住宅ローン金利の比較なら住宅ローン比較ネット (2024年5月金利更新)
サイト更新情報
  • HOME »
  • サイト更新情報 »
  • 住宅ローンの基礎知識

住宅ローンの基礎知識

地震保険の必要性

現在も熊本県を中心に地震が相次いでいて、すでに住宅被害は2,000棟以上という報道もされています。この震災で改めて地震保険の必要性を感じました。地震保険とはどういったものなのでしょうか。 地震保険とは 地震保険とは、地震 …

火災保険と地震保険

住宅を購入すると火災保険に加入する必要があります。 火災保険は多くの人が詳しい補償内容や保険期間、適切な保険料などをよく知らないまま、銀行やハウスメーカー、不動産会社からすすめられた保険にそのまま加入するケースがほとんど …

地震保険の特徴と補償範囲

火災保険では、地震等によって発生した「火災・損壊・埋没・流失」による損害は補償の対象外です。これらの損害に備える地震保険はどのような特徴があり、またどのような補償範囲があるのでしょうか。 地震保険の特徴 地震保険とは、火 …

地震保険で補償される金額はどのくらい?

このサイトを初めた2016年から震度6を超える大きな地震が何度も起きています。 特に2016年の熊本地震、2018年の大阪府北部地震や胆振地方中東部地震は特に被害が大きく死者が出ています。更に多くの方が住宅に被害を受け仮 …

住宅を購入する際の固定資産税と減税措置

住宅を取得すると支払わなければならない固定資産税。いくら必要なのかを把握しておくことで返済計画も立てやすくなります。今回は固定資産税について説明します。 住宅を購入する際の固定資産税とは 固定資産税とは、土地や一戸建ての …

住宅ローンにおける銀行の審査

住宅ローンで最も心配なことの1つに審査がります。 住宅ローンでは申込みを行うと銀行や保証会社が住宅ローンを貸しても大丈夫かを判定します。これが世の中で最も厳しいと言われる住宅ローンの審査です。土地や物件を担保として提供し …

住宅ローンは1度に複数の銀行に申し込むと良くない?

「住宅ローンの申込みを、複数の銀行の申し込むと審査で不利になる」と考えている方が多いようですが、実際はどうなのでしょうか。 複数申し込むのがスタンダード カードローンなどの消費者ローンは、1度に複数の申込みがある場合には …

[住宅ローンの選び方] 金利以外のメリット 無料の疾病保障に注目

日銀が新たに導入した緩和策「長短金利操作(イールドカーブ・コントロール)付き量的・質的金融緩和」は長期金利を0%程度で維持するとしています。 長期金利は長期の固定金利型住宅ローンの重要な指標で、長期金利が変動しなければ住 …

利用者から見た住宅ローン決め手は?「利用者の実態調査」

住宅金融支援機構の「2016年度 民間住宅ローンの貸出動向調査」は金融機関にアンケートを取った調査ですが、今回は同じく住宅金融支援機構が行った「2016年度 民間住宅ローン利用者の実態調査【民間住宅ローン利用者編】」を見 …

住信SBIネット銀行が「【フラット35】ミスターパッケージローン」を開始

住信SBIネット銀行は9月30日から「【フラット35】ミスターパッケージローン(住宅融資保険活用型)」の取り扱いを開始しました。 「【フラット35】ミスターパッケージローン(住宅融資保険活用型)」とは、フラット35と組み …

« 1 3 4 5 »

2024年5月のおすすめ

おすすめ住宅ローン 住信SBIネット銀行の住宅ローン

住宅ローン金利の予想

PAGETOP
Copyright © 住宅ローン比較ネット All Rights Reserved.