住宅ローン金利の比較なら住宅ローン比較ネット (2025年7月金利更新)
サイト更新情報
  • HOME »
  • サイト更新情報 »
  • ニュース

ニュース

SBI新生銀行の住宅ローン「ステップダウン金利タイプ」ってなに?

ユニークな住宅ローンを提供しているSBI新生銀行。その中でも注目されるのが、住宅ローン返済中に段階的に金利が下がっていくことがあらかじめ決まっている、固定金利タイプの商品です。 この金利タイプは「ステップダウン金利タイプ …

SBI新生銀行アイキャッチ画像

住宅ローンの諸費用っていくら?借入額から試算して比較

住宅ローンを借りるには、さまざまな諸費用が必要になります。 この諸費用は、新規に住宅ローンを借りる場合でも、借り換える場合でも発生します。さらに、諸費用まで含めて借りられる住宅ローンもありますが、多くの場合は現金で用意す …

ソニー銀行が2025年4月の住宅ローン金利を発表!3月の金利動向は?

ソニー銀行が2025年4月の住宅ローン金利を発表しました。 一般的な金融機関では、月末・月初に住宅ローンの金利を発表していますが、ソニー銀行は毎月20日ごろに翌月の住宅ローン金利を発表しています。 日銀の金融政策の影響を …

ソニー銀行のロゴ画像です

楽天銀行が2025年4月の住宅ローン(金利選択型)の金利を発表

預金口座数は1,600万を超えて、今でも順調に利用者を増やしている日本最大のネット銀行が楽天銀行です。 楽天銀行では住宅ローンも提供しており、毎月中旬ごろに翌月の住宅ローン金利を発表しています。この記事では楽天銀行が20 …

楽天銀行のロゴ画像です

auじぶん銀行の住宅ローン審査は厳しい?甘い?

この特集記事では審査が厳しいと言われることもあるauじぶん銀行の住宅ローンの審査基準について解説しています。auじぶん銀行の住宅ローンは低い金利と将来の病気やケガに対する保障が充実していることが魅力の住宅ローンです。 & …

auじぶん銀行のロゴ画像です

SBIマネープラザの住宅ローンを徹底解説!メリット・デメリット、評判は?

目次1 SBIマネープラザについて2 SBIマネープラザの住宅ローン(対面)の特徴2.1 ネット銀行の住宅ローンならでは低金利2.1.1 融資上限額が3億円に拡大2.1.2 借り換え時のリフォーム費用も借入可能2.2 S …

SBIマネープラザのロゴ画像です

SBI新生銀行の住宅ローンの落とし穴やデメリットを徹底解説

この記事ではSBI新生銀行の住宅ローンの落とし穴になりそうな商品性やメリット・デメリットについて解説しています。なお、SBI新生銀行の住宅ローンのメリットなどの情報は、公式サイトや様々な比較サイトで紹介されています。この …

SBI新生銀行アイキャッチ画像

PayPay銀行が2025年2月の住宅ローン金利を発表

PayPay銀行が、2025年1月の住宅ローン金利を発表しています。さっそく最新の住宅ローン金利を確認していきましょう。   目次1 2025年2月のPayPay銀行の住宅ローン金利は?2 PayPay銀行の住 …

PayPay銀行のロゴ

ソニー銀行の住宅ローンのメリット・デメリットは?(金利・金利推移・手数料・団信・審査基準)

目次1 ソニー銀行の住宅ローンについて2 3つの住宅ローンを取り扱い3 ソニー銀行の住宅ローン金利の仕組み4 ソニー銀行の住宅ローンが借り換えで人気の理由4.1 新規&借り換えで選ばれているのはどっち?5 ソニー銀行の住 …

イオン銀行 住宅ローンのメリット・デメリットとは?

この記事ではイオン銀行の住宅ローンについて解説しています。 イオン銀行の住宅ローンは、イオングループとの連携サービス(買い物割引)、利用しやすい審査基準、変動金利タイプを中心とした低金利が特徴で、利用者を順調に増やしてい …

イオン銀行のアイキャッチ画像
« 1 2 3 16 »

住宅ローン金利の予想

PAGETOP
Copyright © 住宅ローン比較ネット All Rights Reserved.