タグ : インターネット銀行
ソニー銀行の住宅ローン 保障・審査・保証料など解説
2022年6月24日 各銀行の住宅ローン
ソニー銀行は、ソニーと三井住友銀行が共同で出資して設立されたソニーフィナンシャルホールディングス傘下のネット銀行です。 日本のネット銀行として初めて住宅ローンを提供たのがソニー銀行で、約20年の日本のネット銀行で最長の住 …
ふくおかFG 地銀初のネット銀行「みんなの銀行」参入 住宅ローンはどうなる?
2021年7月14日 注目の住宅ローン情報
<2021年7月14日追記> みんなの銀行が2021年5月からサービスを開始しました。サービス開始当初は普通預金などの限定的なサービスになっているようです。 マイナス金利政策により地銀の収益は圧迫しており、地銀の経営統合 …
2人に1人が「がん」と診断される時代に/住宅ローンでがん保障が実現?
2021年7月13日 ニュース
国立がん研究センターは毎年、新たにがんと診断される数を示す罹患数と死亡数のがん統計予測を発表しています。直近ではこの7月に発表をしています。 日本人の死因1位ががんであることは広く知られています。死因だけでなく、男性の6 …
auじぶん銀行の住宅ローン
2021年5月9日 各銀行の住宅ローン
「スマホで銀行取引を完結できるスマホ銀行」をコンセプトにした「auじぶん銀行」が、特徴的な無料で付帯する2つの疾病保障と低金利で新しい住宅ローンの提供を開始しました。 注目ポイント 業界トップクラスの低金利 変動金利、1 …
ネット銀行の住宅ローン メリット&デメリット 審査や手数料など解説
2021年1月8日 特集
住宅ローンを借りる場合には、銀行の店舗に出向き窓口で相談するというのが従来の方法でした。 しかし、銀行の住宅ローンは、パソコンやスマホから申し込みを行える気軽さに加えて、従来の店舗を持つ銀行の住宅ローンに比べて金利が低く …
新生銀行の住宅ローン
2021年1月1日 各銀行の住宅ローン
新生銀行の住宅ローンは他にはないサービスで人気を集める銀行です。 インターネットバンキングや外貨建預金、豊富な選択肢のあるキャッシュカードなど日本の銀行とは違った個人向けサービスに力をいれており、住宅ローンにおいてもネッ …
イオン銀行の住宅ローン
2021年1月1日 各銀行の住宅ローン
イオン銀行は、大型スーパーで有名なイオングループの銀行です。 2006年に設立し住宅ローンの提供は2008年1月からはじめています。 このため、あまり知名度はありませんが、スーパーの最大利用者である主婦層をターゲットにし …
楽天銀行の住宅ローン (フラット35・金利選択型)
2021年1月1日 各銀行の住宅ローン
楽天銀行は、楽天株式会社の子会社で、2010年にイーバンク銀行株式会社から商号変更をして国内で二番目に誕生したネット銀行です。 住宅金融支援機構と民間金融機関が提携して提供する「フラット35」を中心とした住宅ローンで、ネ …
住信SBIネット銀行の住宅ローン
2021年1月1日 各銀行の住宅ローン
住信SBIネット銀行は、2007年に旧住友信託銀行とSBIホールディングスが共同出資して設立したネット銀行です。 ネット銀行の中でも最大規模の銀行で、ネット銀行らしくインターネットを活用した独自のサービスを提供し利用者か …
住宅ローンの選びで銀行の安心感は重要?
2019年8月23日 住宅ローンの基礎知識
住宅ローンを比較する際に、「やっぱりメガバンクだから安心」、「長い返済期間付き合うんだから信頼できるメガバンクで」といった理由で銀行を選んでいないでしょうか。 メガバンクは、かつての財閥が母体となる大企業の一角で、その知 …