「スマホで銀行取引を完結できるスマホ銀行」をコンセプトにした「auじぶん銀行」が、特徴的な無料で付帯する2つの疾病保障と低金利で新しい住宅ローンの提供を開始しました。
注目ポイント
- 変動金利、10年固定金利で特に低い金利を実現!
- 日本で初めて「申込み~契約」までネットで完結! 住宅ローン契約手続きをネットで完結させることで、申込から契約まで業界最速!。
- 2つの疾病保障が無料で付帯 「がん50%保障団信」で保険料0円でがんと診断されると住宅ローン残高が1/2、さらに「全疾病保障」でがん以外の病気や怪我にも対応。
- いろんなコストが「0円」で負担軽減
- 団信(団体信用生命保険)の保険料 → 0円
- 保証料 → 0円(※)
- 一部繰上返済手数料 → 0円
- 疾病保障の保険料 → 0円
- 資金移動 → 0円
- 収入印紙 → 0円
- 安価な負担で疾病保障を充実させることも可能
住宅ローンを借り入れする際にはさまざまな諸費用がありますが、auじぶん銀行では負担軽減のため6つの「0円」を導入。 ※審査の結果、保証会社を利用する場合は、保証料相当額を上乗せした金利が設定されますが、別途支払う保証料はありません。
住宅ローン概要
非常に早いペースで住宅ローン残高を積み上げているauじぶん銀行の住宅ローン。 auじぶん銀行の住宅ローンが人気を集める理由は? auじぶん銀行では金利の低さやサービス内容が優れているのはもちろん、「スマホで完結する住宅ローン」を導入するなどネット銀行ならではの魅力的な住宅ローンを提供しています。
業界トップクラスの低金利
店舗を持たないネット銀行だから実現できる低金利であり、そのネット銀行の中でも金利が低く設定されています。特に変動金利と10年固定金利の競争力が高い状況です。また保証会社を使わない仕組みを採用し、保証料も不要で借入可能です。(審査の結果、保証会社を利用する場合は、保証料相当額を上乗せした金利が設定されますが、別途支払う保証料はありません。)
2つの無料の疾病保障「がん50%保障団信」と「全疾病保障」
auじぶん銀行の住宅ローンは団信の保障に加えて、2つの疾病保障が無料で付帯します。 2つの疾病保障とは、「がん50%保障団信」と「全疾病保障」で、がんだけでなくがん以外の病気やけがも保障の対象となり、他の銀行にはない手厚い保障の住宅ローンとなっています。
無料の疾病保障 その1「がん50%保障団信」
auじぶん銀行の住宅ローンに無料で付帯される「がん50%保障団信」は、がんと診断されるだけで住宅ローンの残債が半分になる保障です。 今の住宅ローンは団信が無料が当たり前ですが、それに追加する形で無料の疾病保障が付帯する手厚い保障が大きな特徴の1つです。 2人に1人はがんと診断される日本では、がんのリスクに備えることは非常に重要です。長期間の返済になる住宅ローンの場合、万が一、がんを患い高額な治療費や入院費が発生した場合の返済負担の軽減というのは大変大きなメリットです。
無料の疾病保障 その2「全疾病保障」
そしてこの「がん50%保障団信」が2019年3月よりグレードアップされ、すべてのけがや病気(精神障害を除く)で180日継続して入院となった場合に住宅ローン残高のすべてが保険金として支払われるようになりました。 もちろんこの「全疾病保障」も金利上乗せなしの無料で付帯する保障です。 がんへの保障をさらに手厚くしたい場合には、金利に0.1%(※)上乗せになりますが、がんと診断されると住宅ローンの残債が0円になる「がん100%保障団信」も取り扱っています。 また健康上の理由などから通常の団信への加入が認められない場合に対応したワイド団信も金利に0.3%上乗せで提供しています。
※ 2022年5月2日以降のお借入れが対象
低金利のネット銀行の良さとメガバンクの信頼性を併せ持つ
「スマホで完結できる新しい住宅ローン」を念頭に開発した住宅ローンは、書類という紙の記録ではなく、Web上の記録で手続きを完了させます。 また、審査時間の短縮にも力を入れいます。 住宅ローンを後発で始めたauじぶん銀行は、ネット銀行特有の低金利と利便性を追求したサービスで、いま一番注目のおすすめしたい住宅ローンです。