新潟県に本店を置く地方銀行は第四北越銀行(2021年1月1日に第四銀行と北越銀行が合併)と第2地方銀行である大光銀行の2行です。
下記は合併前のデータとなりますが、2020年3月時点の数字を確認してみると、、、
県内で大きなシェアを持っているのは第四銀行で、2020年3月末現在、122店舗を展開し預金額・貸出額ともに他の2行を大きく上回っています。北越銀行と大光銀行はどちらも長岡市に本店をおき店舗数もともに70-80店舗前後と、第四銀行に続く銀行として県民に親しまれています。
銀行名 | 店舗数 | 預金残高 | 貸出金 |
第四銀行 | 122 | 4兆8,360億円 | 3兆3,999億円 |
北越銀行 | 84 | 2兆5,560億円 | 1兆7,095億円 |
大光銀行 | 71 | 1兆3,225億円 | 1兆601億円 |
※2020年3月現在
新潟県で「フラット35」を借りようと思った場合には、第四北越銀行(2021年1月1日に第四銀行と北越銀行が合併)か大光銀行のいずれか借入を考える方が多いと思いますので、今回はこの2行と、モーゲージバンクとして何年もフラット35の取り扱いが国内1位のARUHIのフラット35を比較していきたいと思います。
「フラット35」と同じ商品名の住宅ローンを国内で330あまりの金融機関が取り扱っており、実は金利や事務手数料に違いがあることを知らない方が結構いらっしゃいます。果たして地元に根ざした営業活動を行う地方銀行とARUHIの「フラット35」にどんな違いがあるのか比較してみましょう。
新潟県で「フラット35」を利用できる金融機関は?
借入時から返済終了まで金利が変わらないことで月々の返済額が確定させられることが人気の「フラット35」ですが、新潟県に住まいの方が利用したい場合にはどの金融機関から借りればいいのでしょうか。
県内最大のシェアを持つ第四北越銀行では、「フラット35」の取扱はあるものの公式サイトには、フラット35に関する情報の掲載がありません。支店に出向き窓口で相談をすれば説明してくれるのかもしれませんが、事前に「フラット35」の情報を集めたい場合には困ってしまいますね。
大光銀行は「フラット35」の専用ページがあり、融資条件などの情報を確認することができます。しかしそのページには肝心の金利や事務手数料の情報はみつかられませんでした。金利の情報をまとめたページで確認するか、住宅金融支援機構へのリンクがあるのみでした。
地方銀行にはよくあるパターンなのですが、「フラット35」の情報がまったく無いよりはましですが、「フラット35」の比較ポイントである金利と事務手数料の情報が無いのは、「売る気がないのか」と感じてしまいますね。
では早速、新潟県内で「フラット35」を利用できる銀行を比較してみましょう。
新潟県内で「フラット35」を利用できる銀行
「フラット35」は金利や事務手数料は提供する金融機関により違いがあります。
返済終了まで金利が変わらない「フラット35」だからこそ、金利と事務手数料が低い金融機関を選ぶことが返済総額や月々の返済額を減らすことになります。
新潟県内で「フラット35」を利用できる銀行の金利と事務手数料を比較してみましょう。
新潟県で「フラット35」を利用できる金融機関の比較 | ||||
---|---|---|---|---|
銀行名 | 金利 | 事務手数料 | 繰り上げ返済 手数料(一部) | 公式サイト |
第四北越銀行 | フラット20:1.370% フラット35:1.500% | 33,000円(税込) | 記載なし | 公式サイト |
大光銀行 | フラット20:1.200% フラット35:1.330 % | 借入額の2.20%(税込) | 記載なし | 公式サイト |
ARUHI | フラット20:1.200% フラット35:1.330 % | 借入額の1.100% (税込) ※1 | 無料 | 公式サイト |
※1 WEBから申込み・契約を行った場合の事務手数料です。※ARUHIスーパーフラットの新規借り入れを除く | ||||
公式サイトから得た情報をもとに新潟県の地方銀行とARUHIを比較してみました。
金利や事務手数料にかなり違いがあることがわかりました。
第四北越銀行では融資事務手数料が割安な代わりに金利がかなり高くなっていることが分かりますね。また、大光銀行は融資事務手数料が2.20%(税込)と高額ですね。
ARUHIは金利が低く事務手数料も安価になっていることが分かりますね。
なお、第四北越銀行ではつなぎ融資に対応していないので、注文住宅でマイホームを建てるためにはかなりの自己資金が必要となります。(ARUHIはつなぎ融資に対応)
次に、実際に3000万円を35年ローンで借りた際の、返済額の比較をしてみましょう。
「フラット35」で3,000万円借りた場合の比較 | ||||
---|---|---|---|---|
銀行名 | 金利 | 事務手数料 | 返済総額 | 事務手数料と返済額の合計 |
第四北越銀行 | フラット35:1.500% | 33,000円 | 38,601,909円 | 38,634,909円 |
ARUHI | フラット35:1.330% | 330,000円 借入額の1.100% (税込) | 37,557,540円 | 37,887,540円 |
事務手数料が高額のARUHIのほうが総返済額では80万円以上も少なくなるという結果になりました。
頭金を10%以上用意できる場合には、ARUHIスーパーフラットを利用することで総返済額がさらに抑えられる可能性があります。
同じ「フラット35」でもこれだけ違いがあるのがわかっていただけたでしょうか。
「フラット35」だからといってどこで借りても同じではありません。金利と事務手数料を比較して選ぶことが返済額を減らすポイントです。特に借入から返済終了まで金利が変わることがない「フラット35」だからこそ少しでも金利の低い金融機関を選ぶことがポイントになります。
そういった意味では、全国どこからでも申込みが可能で、「フラット35」を提供している金融機関の中でも金利と事務手数料が最低水準のARUHIがおすすめの「フラット35」になります。
新潟県でARUHIの「フラット35」がおすすめの理由
“「フラット35」といえばARUHI”というほど高いシェアを持っているのがARUHI行です。「フラット35」は住宅金融支援機構が金融機関と提携して提供している住宅ローンで、提供している金融期間は300を超えます。しかし『金利』と『手数料』には差があり、最安で「フラット35」を借り入れるにはこの2つのポイントを抑えることが重要ですが、ARUHIは様々なメリットを提供しているのが人気の秘密です。
・金利は「フラット35」の最低水準※ARUHIダイレクトを使った申込・契約時
・事務手数料も「フラット35」の最低水準
・自営業、個人事業主の方やアルバイトでも借入れ可能
・審査も早くつなぎ融資にも対応
・店舗でもネットでも審査や手続きが可能
・ARUHIスーパーフラットで低金利なフラットを取扱い!