新生銀行が、Tポイントを毎月1,000ポイントを10年間継続して受け取れる「Tポイントx新生銀行 パワースマート住宅ローン」キャンペーンを開始しました。
当初の契約通り約定返済された場合に毎月1,000ポイントを120回(10年間)ということは、なんと120,000ポイントが受け取れるということになります。
月に1,000ポイントといえども、10年間となるとかなりのポイントになりますね。
キャンペーン適用条件
・借入金額2,000万円以上、借入期間20年以内であること
・当初固定金利タイプの10年、15年、20年もしくは、長期固定(全期間固定)金利タイプの25年、20年、35年のいずれかを選ぶこと
・契約内容の決定までに、Tポイントx住宅ローンの利用を申し出ること
・あらかじめTポイント会員になって、下院番号を申請フォームで指定すること
となっています。
新生銀行の固定金利タイプの住宅ローンを選ぶ際には、申し込むときにはあらかじめTポイントの会員番号を用意しておき、忘れずに申請してポイントをゲットしましょう。
新生銀行の住宅ローンの特徴は?
圧倒的な事務手数料(諸経費)の安さ
新規の借入れはもちろん、借換えをする方には特に大きなメリット。
コントーロール返済
繰上返済で短縮された返済期間の範囲内で元金返済をストップ。
安心保証付き団信
「要介護3以上」に認定された場合には住宅ローンが免除。
安心パックW
家事代行サービスと病児保育サービスで生活をサポート。
新生銀行は低金利と圧倒的な事務手数料の安さが特徴です。
新生銀行の事務手数料
- 安心パック (コントロール返済+安心保証付き団信) : 110,000円
- 安心パックW (安心パック+病児保育・家事代行サービス) : 165,000円
- 上記のいずれも申し込まない場合 : 55,000円
事務手数料は、他の銀行だと借入金額の2%が標準ですが、新生銀行ではこの通りかなり低く抑えられています。
新規の借入れだけでなく、諸費用の安さから借り換えユーザーに人気のある住宅ローンです。
<住宅ローン比較ランキング特集>
>>借り換え比較ランキング
- 投稿タグ
- 新生銀行