この記事では、auじぶん銀行の住宅ローンに関するキャンペーン情報や、申込時に表示される「キャンペーンコード」欄の意味と使い方について解説しています。
SBI新生銀行は、SBIグループの傘下に入って以降、住宅ローン事業を戦略分野と位置づけ、金利の引き下げや商品力の強化に積極的に取り組んできました。2025年時点でも、一部のネット銀行が金利を引き上げる中、SBI新生銀行は変動金利を据え置く姿勢を維持し、ユーザーにとって魅力的な低金利水準を提供しています。
このような動きは、短期的な金利変動に左右されない安定感や、長期的な顧客獲得戦略の一環とも見られており、住宅ローン選びにおいて「今、最も注目すべき銀行」の一つといえるでしょう。変動金利の動向が不安視される中、あえて金利を据え置くSBI新生銀行の姿勢は、多くの借入希望者にとって安心材料となっています。
SBI新生銀行の住宅ローンは転職直後でも利用ができたり、がん100%保障が年0.1%の金利上乗せで利用できるなどの特徴があります。無料で介護保障が付帯するのも大きな特徴です。
変動金利の引き上げが相次ぐ中でSBI新生銀行の低金利は注目を浴びることが間違いなく審査申し込みの集中が予想されます、契約まで時間がかかることがありますので審査申し込みも早めに手続きを進めるようにしましょう。
auじぶん銀行の住宅ローンキャンペーンの現状(2025年8月時点)
2025年7月下旬の時点で、auじぶん銀行が住宅ローンの金利優遇を目的としたキャンペーンコードを配布しているという情報は確認できていません。
ただし、住宅ローンに関するキャンペーンは予告なく始まるケースが多いため、申込前に公式サイトや比較サイトを最終チェックしておくことは非常に重要です。チャンスを逃さないためにも、最新情報には常にアンテナを張っておきましょう。
なお、申込時にキャンペーンコードを入力しなければ適用されないタイプのキャンペーンも存在します。後からの入力や申請が認められない場合もあるため、申込画面でのコード入力欄は見落とさないように注意が必要です。
住宅ローン以外のキャンペーンコードも活用できる
auじぶん銀行では、住宅ローンだけでなく「口座開設時」にキャンペーンコードを入力することで特典が付与されるプロモーションも過去に複数実施されています。
たとえば、カブドットコム証券(現auカブコム証券)と連携したものや、レコチョク×タワーレコードとのコラボキャンペーンなど、銀行と生活を結ぶユニークな特典が展開されていました。
現在では、キャンペーンコードを使う機会は減少傾向にありますが、紹介キャンペーンなど、コード入力が必須となる特典付きキャンペーンが不定期に実施されることもあります。申込前には必ず公式のキャンペーンページをチェックしましょう。
auじぶん銀行の常設優遇プログラム「じぶんプラス」
auじぶん銀行の特長のひとつが「じぶんプラス」というステージ制の優遇制度です。これは、取引内容や残高に応じてATM手数料や振込手数料が無料になるなどの特典が受けられる独自サービスです。
住宅ローンを利用していると自動的に「ゴールドステージ(上から2番目)」以上にランクアップするため、通常よりも優遇された条件で口座を活用できます。
私も返済用資金を頻繁に移す必要があったため、この無料特典の恩恵を実感しています。
じぶんプラスの主な特典
ATM利用手数料
- ゴールドステージ:ATMでの預け入れは「無制限で無料」、引き出しは「月10回まで無料」
- プレミアムステージ:預け入れは「無制限で無料」、引き出しは「月15回まで無料」
振込手数料
- ゴールドステージ:auじぶん銀行・三菱UFJ銀行あては「回数無制限で無料」、それ以外は「月10回まで無料」
- プレミアムステージ:他行宛も「月15回まで無料」に拡大
Pontaポイントの付与倍率アップや、特定取引でのポイント加算といった特典も充実しています。
※ステージは前月20日時点の取引状況により判定されます。なお、長期延滞などがあると対象外になることがありますので注意が必要です。
住宅ローン以外でもキャンペーンを活用
auじぶん銀行では住宅ローンに限らず、日常的な銀行サービスでもキャンペーンが積極的に展開されています。
たとえば、口座開設・外貨預金・カードローンの利用・クレジットカード連携などにより、現金プレゼントやポイント付与が受けられるものもあり、au PAYとの連携による相乗効果も注目されています。
キャンペーンは随時変更されるため、申込前には必ず最新の情報を公式サイトで確認しましょう。住宅ローンと日常の銀行取引を上手に組み合わせることで、家計全体の効率も格段に向上します。
auじぶん銀行の最新トピックス
2025年1月14日 | 50年ローンおよびペアローン向けの連生団信の取り扱いを開始 |
2024年11月7日 | 住宅ローン融資実行額が累計5兆円を突破! |
2024年8月1日 | オリコン住宅ローンランキングの結果を公表 |
2024年8月1日 | 住宅つなぎ融資「とうこうブリッジローン」のご紹介について |
2024年6月28日 | 住宅ローン融資実行額が累計4.5兆円を突破! |
2024年5月1日 | TERASSがauじぶん銀行の住宅ローン取り扱いを開始 |
2024年3月21日 | 住宅ローン融資実行額が累計4兆円を突破! |
【徹底解説】auじぶん銀行の住宅ローン関連特集
- auじぶん銀行の住宅ローンの落とし穴・メリットやデメリットとは?
- 【特別企画】auじぶん銀行の住宅ローンの住宅ローン担当部署に特別インタビュー!
- auじぶん銀行の住宅ローン詳細
- auじぶん銀行の住宅ローンの最新金利
- auじぶん銀行の住宅ローン審査は厳しい?甘い?
- auじぶん銀行でのフラット35の取扱いについて
- auじぶん銀行のペアローンを徹底解説!
- au住宅ローンとauじぶん銀行住宅ローンの違いとは?
- [auじぶん銀行・住信SBIネット銀行・楽天銀行] 無料の疾病保障付き住宅ローンの保障内容を比較!
- ソニー銀行 vs auじぶん銀行の住宅ローンを徹底比較。無料のがん保障の違いは?
- auじぶん銀行の住宅ローンのキャンペーンコードの入手方法は?
- 投稿タグ
- キャンペーン